看護師の履歴書・職務経歴書の書き方ガイド【転職成功のための完全マニュアル】

看護師の履歴書・職務経歴書の書き方ガイド【転職成功のための完全マニュアル】

看護師として転職を成功させるには、書類の質が非常に重要です。特に「履歴書」と「職務経歴書」は、採用担当者があなたを知る第一歩。
ここでは、採用されるための書き方や注意点、具体例までを丁寧に解説していきます。

✅ 履歴書と職務経歴書の違いとは?

  • 履歴書:基本的なプロフィールや学歴・職歴を記載する書類
  • 職務経歴書:これまでの勤務先での業務内容や実績など、より詳細にアピールするための書類

📄 看護師用 履歴書の書き方とポイント

1. 基本情報

名前・住所・連絡先などを正確に記載しましょう。メールアドレスは、ビジネスにふさわしいものを使います。

2. 学歴・職歴

西暦で統一し、最新の職歴が上に来るように書きます。

【学歴】
2010年4月 ◯◯看護学校 入学
2013年3月 ◯◯看護学校 卒業

【職歴】
2013年4月 〇〇病院 内科病棟 入職
2017年6月 △△クリニック 退職(結婚に伴う転居のため)

3. 志望動機

なぜその職場を選んだのか、どんな看護をしたいのかを具体的に書きます。

例文:
貴院の「地域に根差した温かい看護」に共感し、自身のスキルを生かして貢献したいと考え志望いたしました。内科病棟での5年間の経験を活かし、患者様一人ひとりに寄り添ったケアを提供したいと考えております。

4. 本人希望欄

希望勤務形態(常勤・非常勤)、夜勤可否などを記入。なければ「貴院の規定に従います」でOKです。

✅ 履歴書テンプレート(無料ダウンロード)

下記のような履歴書フォーマットを使うのが一般的です。

看護師の履歴書見本

📑 職務経歴書の書き方と具体例

1. 書き出し:簡潔な自己紹介

「私はこれまで〇〇科で○年勤務し、患者対応やスタッフ教育などに携わってきました。」と簡潔にまとめます。

2. 勤務履歴と仕事内容

病院名・所属科・勤務期間・業務内容を具体的に書きます。

■勤務先:〇〇総合病院 内科病棟(2013年4月~2017年5月)
・担当業務:点滴、採血、バイタルチェック、記録業務
・患者数:1日平均25名
・夜勤:月4回程度
・その他:新人看護師の指導、感染対策チームのメンバー

3. アピールポイント

「リーダー経験」「新人教育」「接遇の改善」「認定資格取得」など、自身の強みをアピールしましょう。

4. 活かせるスキル

  • 電子カルテ操作(HOPE、MegaOak)
  • 内視鏡・透析などの専門分野の対応
  • 複数の病院勤務による柔軟な対応力

5. 今後のキャリアビジョン

今後どう成長したいかを一文加えると好印象です。

✅ 職務経歴書テンプレート

看護師の職務経歴書見本

🎯 書類選考に通るための5つのコツ

  1. 志望動機は「その施設ならでは」の内容にする
  2. 手書きよりパソコン作成が無難(フォーマルで見やすい)
  3. 誤字脱字・誤変換を必ずチェック
  4. アピールポイントは1~2点に絞って具体的に
  5. 写真は清潔感のある服装・髪型で

📎 まとめ|履歴書・職務経歴書は「伝える力」が大切

看護師の転職は、スキルと人柄の両方を見られます。あなたがどんな思いで働いてきたか、どんな看護をしたいのかが伝わるよう、丁寧に作成しましょう。

💡無料で書類添削してくれる転職サイトも!
マイナビ看護師やレバウェル看護など、多くの転職サイトでは、プロが無料で履歴書や職務経歴書を添削してくれるサービスを行っています。
「自信がない」「不安」という方は、ぜひ活用してみましょう。